産業医科大学医学部 第1内科学講座

各疾患領域の世界ランキングに関する情報サイトExpertscapeにおいて分子標的治療内科学特別講座の田中良哉特別教授が関節リウマチ領域で世界第1位(2022年度から3年連続)、全身性エリテマトーデス領域で国内第1位(世界30位) のエキスパートに選出されました!

教授あいさつ

産業医科大学医学部 第1内科学講座のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。本講座は1978年に開講され、初代・鈴木秀郎教授、第2代・江藤澄哉教授、第3代・田中良哉教授の後を継ぎ、2025年より私が第4代教授に就任いたしました。大学病院では、「膠原病・リウマチ内科」と「内分泌・糖尿病・代謝内科」の診療を担当しています。最新のエビデンスと患者さんの価値観に基づき、最善の医療を提供できるよう、難治性疾患の克服に向けて講座員一同、真摯に取り組んでいます。

第1内科学講座 教授中山田 真吾

ページトップへ戻る